人見知りのワイがマルチ商法にハマった結果

人見知り

はい、こんにちは。ワンさんですよ。

今回の記事が一応オフィシャルブログとしては最初の投稿になります。

あー、何書こうかなー?って考えたんですが、人見知りにも関わらずマルチ商法にハマったときの思い出話をしようかなとおもう。

目次

人見知りがマルチ商法にハマるってどういう状況?

トップページの自己紹介にも軽く書いたんですが、私なにせ情報商材に総額400万もぶち込んでいるスーパーカモなんすよ。

最初はインフォトップっていう有名な商材サイトで色々買い漁ってたんだけど、高額塾とかに入り出すとなんか横の繋がりができてくるわけです。

塾内の生徒同士で交流したりとかね!気持ち悪いね!

で、たまたまなんかフェイスブック系の商材で一時爆発的に流行ってたものがあったんすよ。

「トークフュージョン」

トークフュージョン

臭っwww

どんなサービスなのかって言うと、確か当時まだYouTubeに火がつくちょっと前くらいだったかな?

このトークフュージョンってのは誰でも簡単に色んなサービスに動画を盛り込んだものが作成できますよーみたいな。

テンプレが用意してあってポチポチするだけで動画付きのメールとかが送れたりする感じだったんす。さらに今では当たり前な動画会議だったり、ビデオステップメールみたいなものも使えるようでした。

で、あるグループの大阪の人から電話が来て、最先端の動画技術が流行するのは間違いない!!みたいな熱で迫られたので「えええ!!それは間違いないすねぇええ!!」みたいな引っかかり方しました。

動画メールなどのシステムを使うには月額35ドルと大変お買い得だったのですが、どうやら関西人曰く

関西人

このサービスを2人紹介するとそれだけで300ドルがチャリーンするんねやで!しかもその紹介した人がさらに紹介したらそのお金も入ってくる!今ならワイの下に着ければ間違いなくピラミッドが起こるさかい、入っときー!!

みたいな。

「せやかて入るわ工藤!!」

ってなるやん。

それだけならまだいいんですが、紹介制度を利用するには700ドルの入会金が必要と。

関西人

でもこんなんすぐ回収できるで、ワイの収益みせたるよ!

ワンさん

うわーー!なんだってーー!!

そんなこんなで700ドルを支払いピラミッドの輪に入りました。

知ってた?マルチ商法って紹介しないといけないんだぜ?

勧誘

関西人の人が言っていた通り、インセンティブを受け取るには最低2人を紹介する必要があるわけだ。

ただ、当時20歳前後だったワイの周りにそんな意味のわからんものに700ドルも払うアホはいないわけ。

だからと言って人見知りだから極力知らない人と通話なんてしたくないわけよ。

結果、売れないよねー。

ただ、ある時札幌でトークフュージョンのイベントが開催されることがわかりました。

しかもバーベキューイベントでまだ参加していない人もそこそこいるとの事。

これはチャンス!乗るしかない!このビッグウェーブに!!

知らない人たちとバーベキュー

焼肉

満を持して誰も知り合いのいないスーパーアウェイのバーベキューに乗り込んだ私。

そう、話しかけられないのだ。

黙々とハイボールを片手に肉を食らうワイ。

ただ、いい感じに酔いも回ってきて近くにいた男性が話しかけてきたので全力を注ぎました。

ワンさん

あの、トークフュージョンって知ってます?めっちゃSNSで流行ってる動画サービスなんですよ!

おっさん

ああ、知ってるよ。紹介するとお金貰えるやつだよね

ワンさん

そうです!・・・どうですか?一緒に初めて見ませんか?

おっさん

そうか、でも君から入るメリットってある?

ワンさん

ないすね。。。

おっさん

がっはっはっは!そんなんじゃ制約とれないよー?

たしかに。

ただ、その時私はこう思ったんです。

ワンさん

人見知りでマルチとか無理やんけ

結果的に誰にも紹介する事もなく、むしろそのサービスを使ってみて全然便利じゃないというか必須じゃないなこれ感がすごくて、こんなもん人様に紹介したくないなって思って終わりましたww

我ながらすごい行動力だったとは思う

パワー

実際誰も知らない人だらけの群れに単独で飛び込む勇気ってすごいと思うの。

その底力を知ることができてよかったなって。

でもね、人見知りはオフラインでハメこみしようなんて考えたらいけませんね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

oneslife(ワンズライフ)とは、直訳すれば”一度きりの人生”という事。人生ってのぁさ、簡単に言えばセーブのできないRPGみたいなもんじゃない。セーブ機能なんてないからたくさんの選択肢があっても1個しか選べないの。たくさん勉強していい学校出て、いい会社に就職して、終わり。つまらんくね?だから俺は全力で遊ぶのだよ!!失敗したっていいじゃない、人間だもの。

コメント

コメントする

目次