近況報告と人生哲学

あいどうもワンさんです。

やることがありすぎてブログはもう完全放置だったんだけど最近何してんの?って気になってる方も数百万人いるでしょう。ね。

なので近況報告のついでに改めて将来設計というか生き方について語っていこうかなと思うす。

目次

最近なにやってたの?

えー、そうね。基本的にライフスタイルは変わらず社畜しております。

朝5時出勤~22時くらいのハードワーク+帰宅後副業のハッピーセットね。

で、Vシンガーさんに激しくハマってから封印していたギャンブルはちょっと一時期あまりにも仕事が忙しすぎた時にたかが外れて5月だけで自分でも引くくらい溶かしましたね(爆笑)

たぶんプレステ5が20台くらい買えるくらいには星になったな。うん。

さすがにこのままじゃダメだと思って現在はさすがになんもしてません。ほんとに。

で、副業の方はというと、とりあえず今はWEBデザインやらサイト作成をメインで動かしてますね。

なんだかんだ結局自分が持ってる武器を前面に使ってった方がいいやって事で。

ただお金を稼いだところで物欲があまりにもないので結局ギャンブルやっちまうなーって思ったのでなんか没頭できる事を探すことにしました。

興味があることを深掘りしてみよう

とにかくVシンガー熱は今でも冷めることなく継続中で、相変わらずスパチャやらギフトやら投げたりしてます。で、歌を聴いててミックスにすごく興味が湧いたのよ。

元々替え歌とかでクソ雑なミックスはしてたんだけど、元嫁がマイクもってっちゃった事をきっかけにコンデンサーマイク買ったのね。んでどうせなら録音してみっかと思って無料のDTMソフトも使ってみたの。

初心者向けの記事読みながらイコライザーとかいじってみると結構楽しくて、ただインターフェース買ってなかったから音質とか録音する時の自分の声の遅延とか気になっちゃったけど数時間はあっという間に溶ける感じ。

やっぱ音楽って楽しいよねぇー。で、生まれたのがこれ(笑)

あえてリバーブをモリモリにすることでチャラヘッチャラ感を演出するのが面白かったです。

自己満レベルの趣味ではあるけどミックスだけじゃなく映像関係も将来的に触れるようになれたらいいなー。リリックビデオとか作れるようになったら仕事の幅も広がリングしそうな感じもするしね!

と、まぁこんな感じでゆるく生きてます。

人生を考えるようになってきた

昨年の12月に離婚を経て単身で生活してきたわけだけど、そこからVtuberにハマった事で感じたのは、「あ、俺もうこの先結婚とか無理じゃね?」って事w

推し活を始めるとなんかもう他の事あんまりできなくなるっていうか推しを応援する事しか考えてなくて交際とかできないだろって思いましたね。はい。

なんぼ金稼いでも生涯を共にするパートナーがいないから結局お金の使いどころがわかんなくなっちゃうのよ。

したらもうスパチャするしかないじゃん?ね。

あと自己分析して最近思ったのが、「追われる恋よりも追う恋」の方が自分には向いてるんだなぁって思うた。

推し活も言ってみればある意味追う恋に分類されると思うんだけど、適切な距離感で好きな人を追いかけてるのが一番楽しいよなーって思うようになったかな。

将来的に追いかけたくなるような子との出会いがあればいいんだろうけどもうワシ36歳やで。

なので楽しいことに全力を尽くすスタイルに振り切ろうって感じ。

億万長者になったらWEBでお見合い企画とかしてもおもろいだろとか考えたりしてるけど(爆笑)

ぶっちゃけ40代前半には達成できそうな見込みはあるからどっちみちなんかおもろい事やりたいなとは思う。

とりあえず今は個人勢中心の推し活をメインにゆる~く生きて行こうかなと思っとります。

あ、最近のイチオシはにじゅちゃんとややです。はい。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

oneslife(ワンズライフ)とは、直訳すれば”一度きりの人生”という事。人生ってのぁさ、簡単に言えばセーブのできないRPGみたいなもんじゃない。セーブ機能なんてないからたくさんの選択肢があっても1個しか選べないの。たくさん勉強していい学校出て、いい会社に就職して、終わり。つまらんくね?だから俺は全力で遊ぶのだよ!!失敗したっていいじゃない、人間だもの。

コメント

コメントする

目次